mitsukoの日記

ばあちゃんに会いたい

梅酒〜〜

晴れ

 

 

 

 

 

今日は和室のリフォームの続き

 

畳からフローリングへ

合板の上に根太を乗せてその上に合板乗せて、フローリングを敷く。

 

ふた部屋から一部屋に繋がるような感じになるので、間の壁を取り除く。

仕切りの壁の柱を切って補強梁を取り付ける。

柱をのこぎりで切るけど、生えてる木を脚立登って、のこぎりで横引きしてる感じ。梁をジャッキで支えて、のこぎりの刃が挟まらないようにする。

今日はそこまで暑くはないけど暑いから、部屋にこもると熱気がすごい

 

 

 

昨日は、梅酒を仕込んだ。

一日日陰で干しといた梅。

梅雨だけど昨日一日晴れてたから干しといた。

f:id:mitsuko510:20200616123448j:image
f:id:mitsuko510:20200616123451j:image

一個は氷砂糖1000g

もう一個は氷砂糖600g

濃いめと、あっさり目で作りました。

 

f:id:mitsuko510:20200616123616j:image
f:id:mitsuko510:20200616123624j:image

ドキドキ
f:id:mitsuko510:20200616123620j:image

初めて仕込む梅酒!

楽しみ〜

 


f:id:mitsuko510:20200616123659j:image

左が氷砂糖600g

右が1000g

 

キッチンの床下に入れた。

 

梅酒って、あれだね

私の場合は、映画の影響が少しある

下町ダイアリーで4人姉妹のストーリーの中に梅酒が忍ばれているんですよね。梅酒がいい味出てますよね。大切にしてた梅酒。

 

お醤油屋さんで働いてた時も思い出しました。味噌を作った時も、味噌の出来上がりが楽しみだったし、自分で作った味がとても美味しく感じられた。お酒もそうだけど、発酵させてつくるものの醍醐味ですよね。

発酵させるのには菌が大事なんですけど、面白いもので、醤油教室を開いて個人で作ったものを持って帰り、数ヶ月後に食してみよう、ということで、それぞれの醤油を味見したら、ひとつだけ、味が違うものがあった。

それは、作っていたお味噌のとなりに、お醤油を置いておいたそうなんです。

 

昔のお味噌やお醤油を作る蔵も、そこに住んでる菌に、味が左右されるんです。

おもしろいですよね。

 

 

 

 

おわり

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:mitsuko510:20200616124859j:image

確か屋根のやつ

四寸勾配