mitsukoの日記

ばあちゃんに会いたい

梅酒〜

晴れ

 

 

 

 

 

頭が痛くなってきた・・・

イブを飲む・・・

明日雨かなー。低気圧による頭痛発生。。。

熱中症じゃないよな・・・

でも蒸し蒸しするし、マスクで息苦しいし、分からないな・・・

 

午前中は、土曜日に竣工した模擬家屋の三部屋のクロス剥がし。

もう解体作業という。なんなら、一泊したかった(笑)

ちゃんと写真に収めたからいいけど。

 

和室から洋室へのリフォームをします。

ふた部屋の仕切りを取り除いて一部屋に大きくします。

 

リフォームって、楽しいよなあ。自分で壁塗ったりとか、楽しかったな。

ばあちゃんと去年住んでた、ばあちゃんの家の居間に隣り合わせの衣装部屋みたいなところの襖を外して、壁塗って、リクライニングのベット置いたり押し入れも手をつけました。

柱はこげちゃいろ、壁はミントグリーン。

ガラッと印象が変わった。

40年以上経ってるお家で、壁の砂がぽろぽろおちてくるんだよね。

しかも、キッチンが居間の隣なんだけど、今の高さより下がってるという。だから段差になっていて一段しかないけど、高齢になったらこの段差は厄介。

変な家だった(笑)

 

 

訓練でバリアフリーのおうちについても学べるからよかったな〜

 

というか、思い出したけど

建築好きな友だちが、

バリアフリーっていう概念について

お家作るときからどんなひとでも、いろんな人が、住みやすい家を作ることにおいては、バリアフリーっていう概念自体がいらない、というようなことを言ってて、ああ、そうだな、と思った。

バリアフリーって差別してるよね。

バリアフリーの概念がなくても、段差なくしたり、スロープつけたり、

そこに使う人の居場所を想像したら障がいのある方も高齢の方も使えるような物作ろうって考えになるな〜っと

便宜上バリアフリーっていう言葉が出来て、概念ができたのだろうけど、出発地点を思い返す、思いを馳せるって大事だなって。言葉があると、その言葉の範囲によって囲われちゃうから。言葉と言葉、人と人の隙間が出来やすくなっちゃうから。

そんな友だちとのお話でした

 

 

 

で、昨日は初めて梅酒を作ろうと。

 

今日は一日干してます。

 

f:id:mitsuko510:20200615125640j:image

和歌山の

ほのかな梅の香り
f:id:mitsuko510:20200615125647j:image

ホワイトリカーと氷砂糖
f:id:mitsuko510:20200615125644j:image

ビン

 

f:id:mitsuko510:20200615125725j:image

アクとり

 

f:id:mitsuko510:20200615125746j:image
f:id:mitsuko510:20200615125749j:image

爪楊枝でへたとり
f:id:mitsuko510:20200615125742j:image

キッチンペーパーで拭く。

 

 

 

帰ったら漬けよう。

「[基本]梅酒の作り方」 梅酒の基本的な作り方です。 青梅があれば誰でも簡単に本格的な梅酒を作ることができますよ♪ by Skyレシピ http://cookpad.com/recipe/5094438#share_mail

 

 

おわり

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

f:id:mitsuko510:20200615130016j:image

模型

なんかお堂みたい