mitsukoの日記

ばあちゃんに会いたい

知ること

くもり はれ

 

 

 

 

 

 

帰ってから

よむ本のチェックで

 

 

Kindleで買えるとか中古しかないとかあったけど

三瓶明雄さんの本と、こうの史代さんの吉原の本は頼んだ

あとはKindle宮本常一の、

忘れられた日本人を買った

 

 

なぜかKindleだと集中できる度合いが

実際に本読むのより

高い

と感じている

 

 

まぁでもラジオ聴きながらとかやってるけど

それでも今読んでる本との相性がいいのか

いつもより集中している

 

読むのは人より遅いけど

だいぶ遅いけど

読めている

しかもおもしろい

まだ読破してないのかと言われそうだが

読めている

 

 

ブレイディさんの労働者階級の反乱おもしろい

難しそうだけど

読みやすい

単語的にまだわたしにも理解できる

 

点と点がつながっていく感じを体感している

 

日本、これからどうなっていくのか

 

それで、どうしていかないといけないのか?

 

 

 

日本学術会議については

YouTubeのポリタスTVみて

choose life projectみた

 

 

 

 

その時私はどうするか

 

 

 

 

解説わかりやすかった

望月さん。

 

学術会議の成り立ちと

声明の成り立ち

2016年から、政府側から少しずつ人事についてはちょっかいがあった・・・

 

それが今のような流れをもたらしてきた・・・

 

 

むしろ今に始まったことではなくて

表面化した問題の一部だった・・・

 

 

動画はききやすかった。音声や動画の乱れは多分こちらのネット環境にも原因あると思うけど

それ以外は理解しやすかった

 

 

いろんなところに権力の手が知らないうちに介入してきているのは最近分かった

 

気づかないうちに

 

 

気づいたら戦争になってたとか

ありえなくない話になっているのでは

だから権力については

監視しないといけないなと

 

戦争にさせないために

 

 

 

こうやってみんなでYouTubeとかTwitterとかでも話し合ってチェックして声を上げて応援して、どんどん広げて

そういう輪を作れるのはいい

 

 

 

あらゆる戦争は、起こすのは簡単だが、やめるのは極めてむずかしい。ーーー始めるのは、どんな臆病者にもできる

 

omne bellum sumi facile, ceterum aegerrime desinere...incipere cuivis etiam ignavo licere ,

---Gaius Sallustius Crispus,"Bellum lugurthinum"

 

 

 

 

f:id:mitsuko510:20201006221952p:image

 

f:id:mitsuko510:20201006221957p:image

 

 

 

おわり